TOSAは、光通信の中で電気信号を光信号に変換して光ファイバーを利用して伝送するためのサブアッセンブリーです。TOSAのTOは、TransmitterOpticalを意味するもので、直訳すると光信号送信などの意味になり、SAはサブアッセンブリーを意味する略語です。電子機器などにおいてアッセンブリーというのは組み立てなどの意味を持つ言葉で、いわゆる集合体です。光トランシーバーを例にすると、製品そのものの中にはパネル部や基板部、液晶部などいくつかの総組み立てと呼ぶものがあり、それらをまとめたものが製品になります。
修理するときには従来なら電子部品単位で交換したりしていましたが、小型化などの伴い部品交換そのものが困難になること、それとメーカー側の保守部品のストックに関わるコストなどの関係から単体で交換することはない、基板単位やアッセンブリー単位で対応することが一般的になっています。TOSAは、アッセンブリー部品になりますが、これをプリント基板に実装すると一つの集合体となり交換用パーツで保守ができますし、TOSA単体でストックしても保守管理の中でコストをそれほどかけずに済みます。部品が細かくなることで保管しておかなければならない電子部品の数も増えますし、在庫の管理などの工数も増えてくるためサブアッセンブリー単位などで保管することは管理工数の削減にも良い効果を与えますし、TOSAなどのモジュールは単体でも動作するなどのメリットもあります。